戦災建造物を訪ねたジョギングコース Google mapを改編
満足感を抱きながらジョギングをフィニッシュできれば、言い様のない充実感に浸ることができます。納得した時間を過ごした体験が、次へのモチベーションを高めてくれます。そして健康維持・増進に欠かせない有酸素運動の継続につながります。
これが私のジョギング歴18年目を迎えることができた基盤といっても過言ではありません!
ジョギングを継続するための方法のひとつとして、スタートする前に目標を決めることお知らせしました。
【関連コラム】 ジョギングコースに楽しみをプラス
ジョギングの後にどんな思いが湧き起こって来るか?その時々によっていろいろな心理状態や感情が働くものですが、私の健康ジョギングは満足できればそれでOKなのです。
≪健康わくわくサークル≫ の会員のみなさんにお知らせしたことです。
少し憂鬱なジョギングを体験したことがあったのです。
私のジョギングエリアに太平洋戦争末期の文化財があるという。最近になって始めて知ったのです。しかもそこには戦争の爪あとがはっきり残っているらしい。
もともと私は歴史探訪や史実に目を向けることに興味を覚えます。だからその建造物をこの目で確かめることをジョギングの目標としました。
その遺構は【旧日立航空機変電所】。
当時ゼロ戦のエンジンを組み立てるための変電施設です。そこを折り返し点と定めてジョギングをスタートしました。
今まで何度も同じような距離をジョギングしてきましたが、その日は往路の早いうちから辛さを感じ始めました。復路はどうなることか?と少し不安に思いながらの滑り出しだった。
ところがこの戦災建造物が目に入った途端、そんな心配は吹っ飛んでしまいました。空襲による機銃掃射によって、おびただしい弾痕がはっきりと残存していた。その周辺で110人の命が奪われたという。(*)当時の光景は如何許りだったのでしょう。沈んだ気持ちになったのですが、こうして天候に恵まれた下で平和にジョギングできるのも、戦争で犠牲になった方々のお陰だとも思った。
今の私には、この史実を顧みることくらいしかできません。そんな複雑な心境で、その日のジョギングを終えたのです。
その翌週、広々とした都立霊園の中をジョギングしました。
すると樹木葬のエリアに「思い出ベンチ」が一脚増えていることに気が付きました。共同墓地で眠る在りし日の故人を、腰を下ろしてゆっくりと偲んで欲しいという願いが込められている寄贈のベンチです。
【関連コラム】 思い出ベンチ
シチュエーションはどうあれ、負の遺産を目の当たりにした時の感情は、みんなが緊と感じる懐古の情だった。フィニッシュしたばかりの時は後味が悪かった。
けど、「思い出ベンチ」を折り返し点にしたジョギングに救われた。穏やかで心温まるものに変えてくれた訳です。
幸いにも健康ジョギングに浸ることに満足しています。だから健康習慣を実践し続けることにつながっているのです。
【出典】
(*)2021年4月3日 読売新聞 地域面
周辺視覚を用いて脳を鍛えて、思考力から運動能力まで改善してくれる。
脳内の認知・集中・記憶力の強化に役立つトレーニング・システムです。
AIがトレーニングメニューを調整してくれる脳トレなので、老若男女問わず、アスリートや受験生、米軍パイロット等々で愛用されています。
筆者は新聞を早く正確に読めるようになりました!!
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)
★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2025プラスに認定されました。
【認定番号;20250759】
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
【認定番号;20240639】
≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。