ひまわりはちみつは
黄金色
ローゼルハイビスカスのジャムは
燃える赤
空腹感は最高の調味料と聞く。
けど食欲の誘因にはいろいろあります。代表的は “匂い” です。その他にお皿に盛られた料理の色彩や、食材そのものの色合いがあります。
【関連コラム】
食欲への誘因
元気の源は “イイ匂い” から
おいしいにおいは味を運ぶ
緑黄色野菜は口に苦しの良薬です。
家畜食肉の中で、野菜由来の代替肉が注目です。
コオロギのおせんべいなどの昆虫食も、SDGsの観点から注目されていますよね。今までになかった代替食は世界の研究者によって開発されている。それぞれの食材の味をAIの力を借りて組み合わせ、既存の飲食品の味や食感に近付ける試みも。
原料の一部としてキャベツとわかめを入れたことで、青色を帯びた牛乳を創り出したチリ人の3人組がいるとか。やっぱり味は牛乳でも、見た目が悪いと口にするにはちょっと抵抗があったそうです。(*1)牛乳は白い物という固定観念を覆すには、インパクトのある訴求力となる価値が必要になりますね。
その反面、ヨーグルトの白色を引き立たせる付け合わせの色は別格です。
ウクライナ産の “ひまわりはちみつ” は、ひと際鮮やかな黄色をしています。さすが黄色い花の象徴、ひまわり由来のはちみつですね。
見た目には濃厚そうで、rich tasteのイメージを受けます。だけど意外や意外、ひとくち入れてみるとサラッとした舌ざわりとほのかな甘みが広がります。白いヨーグルトに掛けると、さらにコントラストが引き立ちます。誰でも抵抗感なく楽しめるはちみつだと思います。
尚、水を差すようですが、乳児にはちみつを食べさせないように注意して下さいね。乳児ボツリヌス症の発症を防ぐためです。(*2)
真っ赤なジャムに思い出があります。
以前台湾のビジネスパートナーがいました。観葉植物が好きな方で、日本の世界らん展にも脚を運ぶほどのマニアです。その彼からローゼルジャムの手土産をいただいた事があります。
そのジャムは、ローゼルハイビスカスを彼自身が育てて収穫し、そしてお手製の物でした。ローゼルはハイビスカスの一種です。ご想像の通り真っ赤で情熱的な色です。だからヨーグルトの上に乗せると、一層その赤色が映える。色覚で食欲が刺激されて、たいへん美味しかった。
純白のヨーグルトが引き立ち食欲をそそる。目が覚めるような赤い色が、今でもずっと心に残っています。
大きさの違う空き瓶の何本かに、そのジャムが詰められていた。そんなガラス瓶を台湾から何本もお土産として持参してくれたのです。彼の庶民的で飾らない人柄が、一層伝わって来ました。
ヨーグルトと聞けば、お腹にやさしい乳酸菌を思い起します。私はお陰様で毎朝ほぼ決まった時間にお通じがあります。
ヨーグルトを食べない時は、お通じのパターンが崩れてしまうのです。ヨーグルトは牛乳やチーズのようにカルシウムも豊富に含まれている。(*3)
丈夫な骨や歯をつくる働きがあるので、カルシウムの吸収を促進するビタミンDも摂れば栄養吸収の効率が良いです。
ちなみに、魚やきのこに多くのビタミンDが含まれています。(*4)
これらの事柄を合わせると、こんな方程式が成り立つでしょう。
ヨーグルトの “白” + ひまわりはちみつの “黄” +ウクライナへの想い
=ヨーグルトの “白” + ハイビスカスの “赤” + 台湾に送る思慕の情
= 心とからだの健康と世界の平和
【参考】
(*1)2022年10月9日 日本経済新聞 My purpose 中南米から世界を変える(2)
(*2)農林水産省ホームページ
(*3)健検公式テキスト増補改訂版 不足しがちな栄養素をとる
(*4)農林水産省ホームページ みんなの食育
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)
★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2025プラスに認定されました。
【認定番号;20250759】
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
【認定番号;20240639】
≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。