たばこを止める切っ掛けづくりを探しているサラリーマンにおススメのコラム

たばこのけむりってPM2.5です。

 

生活習慣を変える事は嗜好を見直す事

 

つい先日、中国の大気汚染についてのニュース報道をふと思い出しました。日本だって4050年前は工場や自動車から排出される排気ガスが取沙汰されていました。公害病が社会問題となっていた時代です。
このけむりは『PM2.5』という微小粒子状物質で、総称としてすっかり聞き慣れました。粒の大きさが2.5μm1μm = 1/1,000,000m)以下の物質なので、肺の奥まで入り込んでしまいます。

実はたばこのけむりも典型的なPM2.5なのです。

その小さな小さな物質がたくさん集まり、白いけむりとなってはっきり見えるようになります。それが一気に肺に向かって吸入される・・・。
これだけを話しても、たばこってからだに良くないんじゃないかというイメージが湧いて来ます。

さらに、毒性があったり発がん性のある物質が約4,000種類含まれている事や、厚生労働省のeヘルスネットによるところの、日本の死亡要因の第一位が喫煙!と聞けば、確かにからだに良くない!と納得できます。
むかし「今日も元気だ。たばこがうまい!」と言うキャッチコピーが流行った記憶があります。

ところで「サードハンドスモーク」って知ってますか?
髪の毛や衣服に付いたたばこのPM2.5が、吸わない人(第三者)に害を与えてしまうことです。よく受動喫煙によって、周りの人にも煙害を与えると言いますよね。

実はわたしも13年前まで愛煙家でした。11箱程度でしたが、お酒の席や車の渋滞に捕まった時などは、たばこを挟む指が茶色くなるほど吸ってました。それがある切っ掛けによって、ちゃんと止めることができたのです。

怪我で通院していた時のこと。当時はまだバスの停留所に、吸いがらのポイ捨てを防ぐための空き缶が括り付けられていました。なので病院に通っているくせに、病院前の停留所で調子よくたばこをパカパカやっていたのです。そこでふっと思ったのです。
「俺って、何で病院通っているんだろう?怪我を直して体調を戻したいから。そのためにくすりも処方してもらっている。なのに何故からだに良くないと言われているたばこを吸ってんだろうか?や~めた!!」
こんな簡単な自問自答によって、それ以来スパッと止めたのです。

 

嗜好の改善は身構えて挑むよりも、単純な思い付きで実現できるのかもしれませんね。

サイドメニュー

代表取締役のプロフィール

健康わくわくサイト管理者の岡本です。

資格・認定

★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
  第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
  第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
  第MDIC020281号

★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
  No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
  第4502291800001号

★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
     出

★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
     企業認定取得

★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
   「健康マスター普及認定講師」資格更新認定

★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
  2021】認定番号;2021371 取得

★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定
     一覧表番号;164

★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
 認定取得

★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定

★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)

★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
 新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)

経歴

大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。

健康マスター普及認定講師更新eラーニング講座を修了しました。
健康マスター普及認定講師更新
新しいエンブレムを受領しました。
【健康わくわくサイト】
健康リテラシーに貢献します!
株式会社SOilyは
医療機器情報コミュ二ケ―タ
スタッフで運営されています
株式会社SOilyは
スマート・ライフ・ プロジェクト
に参画しています
株式会社SOilyはスポーツ庁   Sport in Projectに賛同します。
高度管理医療機器販売・貸与業に関わる
「医療機器販売・貸与営業所管理者継続的講習」を修了しました。
高度管理医療機器販売・貸与業の許可を更新しました。

株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2025プラスに認定されました。
【認定番号;20250759】

株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
認定番号;20240639

株式会社SOilyは令和3年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは昨年に引き続き、令和4年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは令和5年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
(3年連続)
株式会社SOilyは3年連続で
令和5年度の東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyの代表が
「西東京市デジタル指導士」に認定されました。
株式会社SOilyは西東京市健康応援団に加入しました!
西東京市フレイルサポーター研修を修了しました。
【健康わくわくサイト】運営者が、
青梅マラソン2023に参加しました!
≪健康おススメ情報≫ が投稿したダイジェスト記事はこちらから。

≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!

健康わくわくサイトは錦鯉の釣り堀施設
《つかプーフィッシング》を応援中!


2025年4月営業スケジュール表
が営業日です。
2025年5月営業スケジュール表
が営業日です。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

070-4541-3747

メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
     
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。