【代表者氏名】 岡本 頼幸
【生年月日】 1961年 10月 3日
【出身地】 長野県松本市
みなさんこんにちは。
この度は ≪健康わくわくサイト≫ にお越し頂きまして有り難う御座います。
株式会社SOilyは『健康不安で困っている人に、喜んで安心してもらいたい。』という強い思いを込めて≪健康わくわくサイト≫を運営しております。
株式会社SOilyは土曜祝日・盆暮れ正月無く、絶え間なく健康事業について考えています。
「健康」を主軸として、興味ある知見を広げて繋ぎ合わせる。そしてどのようにしたら、そんな事業スタイルに共感してくれる協力者と出会うことができるだろうか?お互いが分かち合えるのか・・・。
日ごろあれやこれやと “無い知恵” を絞りながら生きています。
厚生労働省主導の「スマートライフプロジェクト」への入会や、MDIC,健康マスターExpert普及認定講師の認証取得により、健康寿命の延伸に向けて活動して参ります。
「SOilyのサイトを見たら元気になった!」とおっしゃって頂けるように努力して参ります。
何卒宜しくお願い致します。
私は大学生時代、有機化学研究室に所属していました。幸運にも他大学の医学部にも出向させて頂きました。そこでは「アフリカツメガエルの初期発生におけるタンパク質分解酵素について」の研究に携わることができました。生体が奇形を起こしてしまう原因のひとつを突き止めようという研究です。
卒業後、血液検査会社に就職しました。
全国から届いた検体の中には、癌や肝硬変などに罹患している可能性が高い検査結果を、毎日目の当たりにしていました。「この患者様は、きっと苦労の多い生活を送っているのだろう。少しでも不安を安心に換えるために、自分はどうしたら良いのか?」という思いでした。
臨床検査会社で多くの検体と向き合っていく内に、もっと患者様の近くで役に立ちたい気持ちが湧いて来ました。たまたま植込み型ペースメーカという医療機器の存在を知る機会があり、定期的に外来診療を受ける患者さまへのサポート業務もあったので、渡りに船で医療機器の商社に転職しました。患者様の他、医師や看護師の方からお礼を頂いた時のことは忘れられません。
時代は健康寿命の延伸に向けた予防医療に重点が置かれるようになりました。医療機器の中でも「健康機器」と呼んだ方が親しみ易い商品(家庭用心電計など)のマネージャーを務めました。一般のお客様やヘルスケア業界におられる方々と接することで、健康で困っている人に役立てて頂きたい情報が、世の中にはたくさんあることを再認識しました。
私は大学生の時、2期に渡って受験予備校の講師を経験しました。又、母校で教育実習をおこない、中学校と高校の教員免許も取得させて頂きました。教壇に立つ立場として、人がどこまで理解しているか?なかなか伝わらない事をどう伝えたら良いのか?というジレンマの繰り返しでした。理解して腑に落ちた時に、教え子たちが見せてくれたうれしいような、すっきりしたような顔。今でもはっきりおぼえています。この時に味わった充実した気持ちを、健康機器のマネージャーとして再び経験したのです。
一般の方々もご利用になる商品なので、お客様から多くのお問い合わせを受けました。電話やメールでの対応は勿論のこと、直接お客様とお会いしてご説明差し上げることもありました。
例えば、心臓の不整脈で受診している患者様。いつ起こるか分からない異常を、日常生活の中で自分自身で管理したいとの理由で、家庭用心電計を購入された。不整脈は年を取ると発症することが多くなる病気で、お問い合わせ頂くお客様もご高齢の方が中心でした。なので使い始める初期段階から、時計などの設定方法や使い方が分からない。商品を購入するに至った経緯をお話しされる方もいらっしゃいました。ほんの些細なことでも分かり易い表現で、共感を呼びそうなこぼれ話を交えることなど、臨機応変に対応させて頂きました。その対応に満足されてお礼を頂いた時と、教え子たちの笑顔を見た時のことが重なったのです。少しでもお役に立てたのかな?とお客様から元気をもらいました。
社会(Society)には健康不安で困っている人がいる。
不安に思っていることを社会化して(Socialize)解決(Solution)できれば、安心して、うれしくなって、喜んでもらえる。
こころが通じ合った仲間(Soul-mate)と実現したい。
運営会社;株式会社SOily
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)
★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2025プラスに認定されました。
【認定番号;20250759】
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
【認定番号;20240639】
≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。