鼻炎による鼻水,鼻づまりは、睡眠の妨げやデスクワークに於ける集中力の低下を招いてしまいます。
アレルギー性鼻炎は花粉やダニ(ハウスダスト)などが抗原となって引き起こされます。国民病ともいえる疾患で、「花粉症」という言葉をよく聞きます。
新型コロナウイルス感染症の予防策としてマスクの着用は新しい生活様式になりました。しかしウイルスよりも大きな粒子の花粉も、鼻腔内に入り込むのを100%防ぐことはできません。どうしてもアレルギー性鼻炎に悩まさせる方も多いでしょう。
今までにも鼻うがいによって鼻腔内を洗浄して、症状を和らげる方法がありました。
けど「鼻がツンとして痛そう。」とか「日頃液体が鼻の奥に流れ込むことがないから、何となく怖い。」という理由で、鼻うがいを躊躇されていませんでしたか?
※ NOPPYは液体そのものではなく、洗浄液を15~20μ粒子のミスト(霧状)にして、安心して鼻洗浄できる最新機器なのです。
ノッピーは鼻うがいが苦手な小さなお子様、女性、高齢者の方々にも快適に鼻洗浄することができます。
鼻腔内に気化したミストをスプレーします。(容器を押し込んで注入するのではありません)
低刺激でありながら鼻の奥までしっかりと洗浄。
片鼻づつ洗浄可能で、 「右の鼻の穴から左の鼻の穴へ洗浄液を流し出す」 と言う鼻洗浄(鼻うがい)と比較し、耳に入り込む中耳炎リスクが無く、圧倒的に圧力、刺激が少ない事が特徴 です。
洗いたい時にすぐに洗えるミスト方式
今までの鼻洗浄は、洗浄液そのものを流し込む方法なので、テクニックを必要とする場合があり、誤った洗浄を行うと中耳炎になるリスクがありました。
ノッピーは洗浄液を入れたらスイッチ一つで洗浄開始。 お好みに合わせて3つのモードを一つのボタンで切り替えが可能なので、誰でも簡単にお使いいただけます。
また、 コードレスタイプなので取り回しが良いのもうれしい特徴です。
洗面所に置いても違和感の無い白を基調としたカラーとキュートなフォルムもノッピーの魅力です。
この度NOPPY専用鼻洗浄液と、鼻に直接当てる先端部品の販売をスタートしました。
ノッピーを安心して気持ちよくお使いいただきたいと思っております。
(*)鼻を消毒するものではありません。
【用途】NOPPY専用鼻洗浄液
【成分】0.9%塩化ナトリウム
【使用上の注意】鼻の洗浄のみに使用して下さい。
本商品を使用し不調を感じた場合、直ぐに使用を中止し、かかりつけの医師にご相談下さい。
その他、ボトルに記載されている注意事項をご確認下さい。
ご使用の際は先端の洗浄ノズルを直接鼻に当てていただきます。
自分専用のノズルで気持ちよくお使い下さい。
「健康わくわくサイト」を運営している『株式会社SOily』が承ります。
B to Bに関するお問い合わせ(お見積り 等)をお待ちしています。
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)
★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
【認定番号;20240639】
≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。