新型コロナウイルスのパンデミックは治まりつつあります。
しかし、世界では他国への侵攻や紛争が続いています。
一刻も早い事態の収束を願い、だれもが皆平穏な生活が送れることを祈念しております。
スマート・ライフ・プロジェクトとは、「健康寿命をのばそう!」をスローガンに掲げた、厚生労働省が主導の健康サポート事業です。
長野県松本市は第1回スマート・ライフ・プロジェクト「健康寿命をのばそう!アワード」の自治体部門で優秀賞に輝いています。
そんな健康寿命延伸都市を目指している松本市には、県民の健康と企業活動を結び付けるため松本市が出資・設置した団体があります。
名付けて【松本ヘルス・ラボ】。
我が【健康わくわくサイト】の≪健康おススメ情報≫の最新コラムが、松本ヘルス・ラボのWebサイトの『健康コラム』のコンテンツとして仲間入りしました!
今後もひとりでも多くの方々に、≪健康おススメ情報≫をお読みいただけるように努力して参ります。
松本ヘルス・ラボ スマホ専用アプリで健康な毎日を!
本年のゴールデン・ウィークより、新しい試みに参画開始しています!
【健康わくわくサイト】では≪つかプーフィッシング≫のお手伝いを受け賜りました。
≪つかプーフィッシング≫とは埼玉県蕨市が運営する錦鯉の釣り堀施設。
今まで市民に愛された市民プールを有効活用する心温まる憩いの場です。
【健康わくわくサイト】は健康維持・向上と魚釣りの相関関係に着目しています。
集中力,忍耐力,判断力等、いわゆる認知力の育成を目指します!!
11月28日 | 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第710回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月23日 | 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第709回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月22日 |
---|
11月21日 | 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第707回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月18日 | 【みんなあつまれ! つかプーフィッシング】で "アマゴ” 釣り堀コーナーの告知をスタートしました。 |
---|
11月16日 | 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第705回と706回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月15日 |
---|
11月14日 | 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第704回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月13日 | 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第703回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月12日 | 【健康博物館 SOily 新館】の最新情報 1に≪TTGD携行止血帯≫の掲載をスタートしました。 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第701回と702回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月11日 |
---|
11月 9日 | 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第700回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月 8日 |
---|
11月 2日 | 【CoCoKARA next】で ≪健康おススメ情報≫の第699回の投稿記事がUPされました。 |
---|
11月 1日 | 《健康わくわくサイト 2023年7月から10月の活動履歴》を公開しました。 ≪健康おススメ情報≫ で 『理想の睡眠時間とは?』のコラムをUPしました。 TOPページの特選おススメ情報と【健康おススメ情報 あれこれ】を更新しました。 【みんなあつまれ! つかプーフィッシング】の11月営業カレンダーを公開しました。 |
---|
ユニークな取り組み その1 | 株式会社SOilyは西東京市が勧める高齢者フレイル予防事業「eスポーツ出張講座」にボランティアのデジタル指導士として協力しています! |
---|
ユニークな取り組み その2 |
---|
「健康わくわくサイト」では毎週水曜日に更新される最新健康情報をお届けしています。 今週のコンテンツは ≪喫煙≫ に関するコラムです。
咳は反射的な強くて短い息のこと。
咳は慢性閉塞性肺疾患(COPD)の兆候かも知れません。会話に水を差すし、衛生面から言っても相手に敬遠されてしまいます。
健康を守ることは公の場でのエチケットにもつながる。咳の誘因のひとつは喫煙・たばこです。
何はともあれ、たばこを吸わない自己管理と、けむりを吸い込ませない公衆衛生への配慮を怠ってはいけないのです。
だからたばこは無用の長物です。
先週お届けしたコンテンツは ≪歯・口腔の健康≫ に関するコラムでした。
生命維持に直結しない器官でも、健康生活には必要な歯,舌,声帯という部位。
口を開けるという行動は、飲食物をからだに中に取り入れるため。そして言葉を頭の中で組み合わせて、声に出して(発声)によってお互いの意思を伝え合うため。食べると喋るの行為の表われです。
それぞれの器官が健康であればあるほど安心なのです。
私の朝の始まりは、先ずお口を濯ぐことです。
思いがけない人とタイミングで、お酒のお誘いを受けました。記憶の連鎖で派生したのです。ありふれた会話でも心温まる瞬間でした。お酒のちからを健康的に活かすも殺すも、その人次第だと思うのです。[…]
向う見ずに水分補給せずにジョギングしていた私です。道理で未明のこむら返りで叩き起こされるわけですね。新しいアイテムは強い味方で、ジョギング中の水分補給に便利です。夜中に脚がつることがなくなっ[…]
誰だって眠っているときに起こされるのは不快です。中高年の夜間覚醒の原因として、夜のトイレの往復が挙げられます。昼間のジョギングによって巣くった脱水状態が、睡眠中のこむら返りとなって襲ってくる。[…]
好き嫌いをなくしてバランスの良い食生活を送りたい。自分にとって好きな食感があります。歯ごたえとか舌ざわりが、好き嫌いの要因になる。噛み応えがないと食べた気がしないというおばあさんがいらっしゃいま[…]
ゆでたまごの潰したてが料理の出来たて。その時が食べごろです。さらに潰す作業を握力トレーニングの代替方法にしてしまうのです。一石二鳥よりも価値のある、フレイル予防に役立つ新商品ができるかも知れま[…]
人間社会には良いことと悪いことがある。時代とともに移り変わるモラルに沿って、大人が子どもに教えなければなりません。親や教職員が重要な役割を背負っています。成人だからといって、やって見せてはいけ[…]
コロナ禍が下火になって、前歯の治療に行って来た。修復技術と治療材料の進歩にあっぱれ!自分の歯と修復物との境目が全く分からない。マスクを外しても、面と向かう者同士が気にならない会話を交わすことがで[…]
≪健康リテラシー≫とは正しい情報を見極め、理解して、活用できる能力のことです。(健康リテラシー;1998年WHOが定義)
代表自らが健康マスターの立場に立って、みなさんの目と耳と足になって得た健康情報をご紹介しています。
《健康わくわくサイト》で健康博物館SOily【本館】を開設しています。今まで見た事や知らなかった医療・健康に役立つ製品を展示しています。
さらに各社工夫を凝らした最新アイテムは、健康博物館SOily【新館】でご覧いただけます。
両館をどうぞ宜しくお願い致します。
商品開発アンバサダーとして貴社に貢献します!
2019年1月より医療・健康機器の拡販に係わる営業,アフターサービス,マーケティング活動のお手伝いや、一般の方々への健康セミナーでの語り部などの受託サービス事業を開始しました。
名付けて『ヘルシーときめきサービス』です。
長年の医療・健康業界で培ったノウハウを生かし、みなさまの要望にお応えします。販売ルートの開拓や各種マーケティング活動をバックアップさせて頂きます。
「ヘルシーときめきサービス」は単なるセールス&マーケティング受託サービスではありません。
みなさまの幅広いニーズにお応えする中で、一緒にときめき、将来に向けてわくわくしながら事業を進めて行きたいと願っております。
株式会社SOilyは【医療‣健康機器の開発普及事業】に取り組んでおり、≪ヘルシーときめきサービス≫を展開中です。
その第一弾として、社会に資する新製品の開発のためにEXTRIPPER®の普及に努めて参ります。
3D systems社とKEYENCE社の3Dプリンターは医療機器等の開発部門で定評あるブランドです。
EXTRIPPER®はこれらの3Dプリンターの造形物に付着しているサポート材を、有効かつ効率的に洗浄除去するために生まれました。
時間,コスト,労力,環境に対する無駄を削減できる、常識を覆した新しい技術です!!
ユーザー様のニーズにお応えできるよう、この各種ご相談を承ります。
地球は水の惑星とも言われています。地球上のあらゆる生物は水分に依存しています。水溶液の性質を表す代表的な指標に水素イオン指数(pH)があります。
酸性とアルカリ性のどちらに水質が傾いているのか?を調べる上で、たいへん重要な指数です。
pHAIはワイヤレスで高性能なpH測定器です。肌や食品表面のpHを測定できる最新型もリリースされました。
環境保全や健康維持・増進を目的とした管理システムに、pHAIの技術は応用可能です!
みなさんと一緒に社会に役立つpHAIの活用方法を追求して行きたいと思っております。
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2021に認定されました。
令和4年度は掲載調整中です。
≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。