みなさんこんにちは。「よくあるご質問」のページでは ≪健康博物館SOily≫ で紹介しているさまざまな展示物についてのご質問にお答えします。どうぞ参考にしてください。
生活習慣病の予防に欠かせない「運動」。楽しくないと続けることはできません。続かないから効果も上がりません。
寒い冬が過ぎて、春の足音が聞こえてくる季節。野山に出かけて、澄んだ空気,目にやさしい新緑,木漏れ日,野鳥のさえずりをからだで感じながらトレッキングする方もいらっしゃいます。心身ともに健康的な趣味です。山道を歩いている時にお気に入りの風景に出くわすこともあります。スマホで記念の1枚を写したり動画を撮影して見返せば、思い出話に華が咲きますね。
また最近は携帯電話会社などの努力によって、山岳帯でも携帯電話の電波が届き易くなりました。しかし、その電波を探知するために、街中に比べてバッテリーの消耗が早い。
そこで気を付けることはバッテリーの残量。うっかりしているとせっかくのシャッターチャンスを逃してしまうかもしれません。 そんなことが起きないための、山へのあこがれをカラビナのデザインで表現したモバイルバッテリー。それが「世界登山」です。
※ フックは本体を装着するためのもので、登山用のカラビナとして使うことはできません。
ご覧の通り、先ずは山岳観光のイメージそのままのデザインが印象的です。出掛ける準備で「世界登山」をザックに取り付けた時から、気持ちはもう自然あふれる山道に・・・。これから向かう野山での様々な出会いに期待わくわくしてしまいます!
USBヘッドライトに充電中
スポーツタイプの自転車(バイク)には3種類あります。
これらのバイクには、専用のスタイリッシュなヘッドライトが搭載されているのをよく見掛けます。
バイク愛好者のお話しでは・・・ 最近は充電式のライトが主流で、2時間半くらいでバッテリー残量が尽きてしまうとの事。 しかもマウンテンバイクが走る山奥は、電波が届き難く、スマホのバッテリーの減りが早いと嘆いていました。
せっかく自然と戯れるのです。 この「世界登山」なら、自然の中に身を置いている実感を損なうこともなく、しかも実用的なので安心です。
バッテリー残量50%を表しています
世界登山の上部に4つのインジケータ―が付いています。 点灯するLEDランプの数によって残量の目安を確認できます。
点灯しているLEDランプの数 | バッテリー残量の目安 |
1 | 25% |
2 | 50% |
3 | 75% |
4 | 100% |
USBポートに直接接続できるLEDライト
懐中電灯に早変わり
山は周辺の環境が変わり易いです。そこで・・・、
以前モバイルバッテリーの発火・発熱事故がありました。 「世界登山」は電気用品安全法(PSEマーク)適合済みです。
充電回数は500回です。
「健康わくわくサイト」を運営している『株式会社SOily』が承ります。
B to Bに関するお問い合わせ、オリジナル商品の作成など、色々なご相談に対応させて頂きます。
すぐに手に入れたい!というお客様は下記サイトからご購入頂けます。お気軽にアクセスしてみて下さい。
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)
★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2025プラスに認定されました。
【認定番号;20250759】
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
【認定番号;20240639】
≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。