お腹の子の将来を思う健康コラム

高血圧対策も始めが肝心

妊娠前後の振舞い次第?

赤ちゃんの健康は育てる側の振舞いに懸かっています。産まれる前から我が子の健康的な将来をアシストしているのです。
妊娠中の母親が注意する生活習慣は、喫煙(受動喫煙によって低体重児が生まれる可能性)や飲酒(胎児性アルコール症候群の発症リスク)だけでなく、日常の食生活のバランスや適度な運動も含まれます。
健康日本21(二次)が掲げる、国民の健康への対策と同じです。
自分にとって良かれと思っていても、胎児への影響が心配されるケースが多い。さらに生まれたあとの赤ちゃんの将来に対しても意識する必要があります。

妊婦さんも女性なので、どうしても痩身に対して気になる方もいらっしゃるでしょう。私の妻は親戚縁者から「あなたは二人分の栄養を摂らないといけないから、しっかりと食べなきゃいけないよ。」と言われ、結構ふくよかになったのを憶えています。だけど闇雲に食べるのは妊娠糖尿病のリスクをはらんでいるので、栄養バランスと適度な運動、そして体格の維持が必要になります。
この度厚生労働省は妊婦の体重増加量の目安を、今までよりも高く設定する方針に変更します。

【BMI;体重(kg) ÷ 身長(m) ÷ 身長(m)】

  • BMI 18.5未満(やせ型)の妊婦;旧目安 9~12kg ➡ 新目安 12~15kg
  • BMI 18.5~25(普通)の妊婦;旧目安 7~12kg ➡ 新目安10~13kg
  • BMI 25~30未満の妊婦;旧目安 上限5kgで個別対応 ➡ 新目安7~10kg

この目安の引き上げの背景には、出生数が減少の一途を辿っている現実があります。妊婦の体重の増え方が少ないことで出生後の赤ちゃんの発育に影響して、糖尿病や高血圧になるリスクが懸念されるという研究結果もあるという。(*1)
糖尿病や高血圧と聞けば、中高年層の生活習慣病と思いがち。高血圧になってしまってから血圧を下げる努力してもコントロールし難いものです。塩分控えめの食事や運動を継続するなどの習慣を、急いで身に付けることはなかなかうまく行きませんよね。結局病院に掛かり、薬に頼る生活などしたくはないです。
そこで若年期の内から血圧に注意することが勧められています。将来高血圧の仲間になってしまうのを防ぐための上限を120mmHgとして若年性高血圧を予防する。そして中高年期の高血圧症になるリスクを下げるのです。(*2)

妊娠する前からも、胎児の神経障害などを防ぐために葉酸,鉄分,カルシウムなどの栄養素を摂取することが重要なのです。(*3)
話しは少し外れますが、文科省が改訂した日本食品成分標準表で表示された「ひじき」100gに含まれる鉄分が9分の1に減ったのです。調理器具(鉄製かステンレス製)の違いよりも産地によって含有量が桁違いらしい。(*4)鉄分は血液中(赤血球)のヘモグロビンの成分を担っており、女性にとっては特に大切な栄養素ですよね。適度な鉄分摂取に影響しなければよいのですが・・・。

日本に限らず国際社会に於いても少子化の問題は深刻です。中国は2015年に一人っ子政策を無くして、2人まで子供を持つことを許可しました。更に現在は育児制限の完全撤廃も検討しています。
保育スタッフに守られながら保育園の近くを歩く幼児たちの行列や、登下校中の小中学生。自転車をかっ飛ばして通学を急ぐ高校生たちの様子を見るにつけ、心身共に元気に成長して欲しいと思うのです。将来の日本を背負う貴重な存在です。年を取ったせいなのか?私もこの子らに対して、沸々と慈しみの気持ちが湧いてくるようになりました。

 

                     【出典】
                      
(*1)2021年3月4日 読売新聞 社会面
                      (*2)尾崎 聡 著 サイレントキラー 血圧が120を超えたら読む本
                      (*3)健検公式テキスト 増補改訂版 妊娠・出産➀
                      (*4)2021年2月27日 読売オンライン 編集委員の目

サイドメニュー

代表取締役のプロフィール

健康わくわくサイト管理者の岡本です。

資格・認定

★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
  第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
  第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
  第MDIC020281号

★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
  No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
  第4502291800001号

★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
     出

★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
     企業認定取得

★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
   「健康マスター普及認定講師」資格更新認定

★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
  2021】認定番号;2021371 取得

★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定
     一覧表番号;164

★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
 認定取得

★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定

★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)

★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
 新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)

経歴

大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。

健康マスター普及認定講師更新eラーニング講座を修了しました。
健康マスター普及認定講師更新
新しいエンブレムを受領しました。
【健康わくわくサイト】
健康リテラシーに貢献します!
株式会社SOilyは
医療機器情報コミニュケ―タ
スタッフで運営されています
株式会社SOilyは
スマート・ライフ・ プロジェクト
に参画しています
株式会社SOilyはスポーツ庁   Sport in Projectに賛同します。
高度管理医療機器販売・貸与業に関わる
「医療機器販売・貸与営業所管理者継続的講習」を修了しました。
高度管理医療機器販売・貸与業の許可を更新しました。

株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
認定番号;20240639

株式会社SOilyは令和3年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは昨年に引き続き、令和4年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは令和5年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
(3年連続)
株式会社SOilyは3年連続で
令和5年度の東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyの代表が
「西東京市デジタル指導士」に認定されました。
株式会社SOilyは西東京市健康応援団に加入しました!
西東京市フレイルサポーター研修を修了しました。
【健康わくわくサイト】運営者が、
青梅マラソン2023に参加しました!
≪健康おススメ情報≫ が投稿したダイジェスト記事はこちらから。

≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!

《つかプーフィッシング》
2024年4月営業スケジュール表


カラーの日が営業日です。
健康わくわくサイトは錦鯉の釣り堀施設
《つかプーフィッシング》を応援中!

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

070-4541-3747

メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
     
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。