生活活動量の維持と増進を願うコラム

洗濯はストレッチ&脳トレのチャンス

物干しは脳トレにもなる。

今の社会環境において、生活活動量の維持増進に打って付けなのは「家事」を熟すこと。私は洗濯、” 物干し ”をおススメします!

家庭の生活を守るためには家族が協力するのは当たり前で、家族各人が家事を受け持つのです例えば、食後に自分が使った食器くらいはキッチンシンクまで運ぶ。中華鍋を使った料理は力が要るので、お父さんに作ってもらう。お風呂掃除はお兄ちゃんの仕事。玄関先の掃除はお姉ちゃんにおまかせ。自分の部屋は自分が掃除する等々です。
新型コロナによってテレワークやオンライン授業で在宅時間が増えました。だから掃除・洗濯・炊事など、日常生活の家事において新しい役が回ってきた方もいらっしゃると思います。
私はずっと上さんに任せきりだった、洗濯物を干したり取り込むことを買って出ています。実は自分が納得するように、洗濯ものをピンチハンガーに吊り下げます。へんなこだわりがあって、両端が釣り合うように干す。よく家族に笑われています。呆れているのかも知れませんね。だけど今では極在り来たりな作業になっています。

お掃除は健康に結びつく筋トレとして実践できます。(*)
洗濯物を干すという作業だって柔軟運動(ストレッチ)を実践しているようなものです。「齢人」は「よわいびと」と読む
自分独自
わざわざソックスを1つ1つ洗濯かごから取り出して、腰の曲げ伸ばしの回数を増やす。からだを前に倒すタイミングに合わせて深く息を吐き、洗濯物を取り上げる時に息を吸う。複合トレーニングにもなると思う。干す際の動作にもこだわっているのです。

そして最近発見したことがあります。それは身体運動と頭脳トレーニングが洗濯物を干す時に行えるということです。
洗濯物を干す時、必ずピンチ(洗濯ばさみ)がたくさん付いたハンガーを使いますよね。我が家のハンガーは針金状のステンレス製の部品が繋がってる。なので、洗濯物を干す時は、2つに折りたたまれた状態から広げます。だけど必ずピンチがお互いに絡みあったり、丸いリングが繋がらなくていいはずのピンチに食い込んでいたりしている。結局ハンガーを平らに開くことができないから、どこがどんな具合に絡み合っているかを探らなければいけない。そしてどうやったら解くことができるか?ああでもなし、こうでもない・・・と、試行錯誤がバルコニーで繰り返されるのです。いわゆる”知恵の輪”を屈伸運動の前におこなうのです。頭とからだを同時に訓練するデュアルタスクトレーニングとはちょっと違う。
デュアルタスク・トレーニングという認知症予防法
けど、そんなトライ&エラーは朝の脳トレにもなっているのです。

新型コロナによって在宅時間が多くなりました。通勤や帰宅に掛けた時間を家事に割り振って下さい。
私は世間がコロナで新しい生活様式や生活パターンが変わる前から、一日の活動に費やす時間というものを無駄にしてはいけない意識を持つようになりました。ひとつの家事ができるだけ多くのメリットを受けることは、得であり楽しみでもありますよね。

 

                         【参考】
                          (*)健検公式テキスト 増補改訂版 レジスタンス運動②

手指を動かす健康運動と入れ歯の衛生管理で感染症予防。
そして自分のことは自分で熟せる自尊心が沸いてくる!

デンチャーブラシ

お口の衛生状態は全身疾患にも影響を及ぼします。
デンチャーブラシは高齢者でも簡単に入れ歯を洗えるお手軽アイテムです。
入れ歯のプロ、歯科技工士自らが考案・開発した、高齢者の自立も促す、信頼のおける技術と品質を兼ね備えた入れ歯専用ブラシです。

Neuro Tracker

周辺視覚を用いて脳を鍛えて、思考力から運動能力まで改善してくれる。
脳内の認知・集中・記憶力の強化に役立つトレーニング・システムです。
AIがトレーニングメニューを調整してくれる脳トレなので、老若男女問わず、アスリートや受験生、米軍パイロット等々で愛用されています。

筆者は新聞記事を長時間集中して読めるようになりました!!

サイドメニュー

代表取締役のプロフィール

健康わくわくサイト管理者の岡本です。

資格・認定

★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
  第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
  第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
  第MDIC020281号

★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
  No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
  第4502291800001号

★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
     出

★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
     企業認定取得

★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
   「健康マスター普及認定講師」資格更新認定

★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
  2021】認定番号;2021371 取得

★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定
     一覧表番号;164

★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
 認定取得

★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定

★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)

★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
 新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)

経歴

大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。

健康マスター普及認定講師更新eラーニング講座を修了しました。
健康マスター普及認定講師更新
新しいエンブレムを受領しました。
【健康わくわくサイト】
健康リテラシーに貢献します!
株式会社SOilyは
医療機器情報コミニュケ―タ
スタッフで運営されています
株式会社SOilyは
スマート・ライフ・ プロジェクト
に参画しています
株式会社SOilyはスポーツ庁   Sport in Projectに賛同します。
高度管理医療機器販売・貸与業に関わる
「医療機器販売・貸与営業所管理者継続的講習」を修了しました。
高度管理医療機器販売・貸与業の許可を更新しました。

株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
認定番号;20240639

株式会社SOilyは令和3年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは昨年に引き続き、令和4年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは令和5年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
(3年連続)
株式会社SOilyは3年連続で
令和5年度の東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyの代表が
「西東京市デジタル指導士」に認定されました。
株式会社SOilyは西東京市健康応援団に加入しました!
西東京市フレイルサポーター研修を修了しました。
【健康わくわくサイト】運営者が、
青梅マラソン2023に参加しました!
≪健康おススメ情報≫ が投稿したダイジェスト記事はこちらから。

≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!

健康わくわくサイトは錦鯉の釣り堀施設
《つかプーフィッシング》を応援中!


2024年10月営業スケジュール表
が営業日です。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

070-4541-3747

メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
     
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。