たばこの吸い殻の上を歩きたくない!
紙巻きたばこの喫煙率が20%を切った。おかげでたばこのポイ捨ても減ったようだ。
気分よくワンちゃんとお散歩しましょう。
喫煙によって不健康な有害物質を取り込むことなく、街の美化にも効果的です。そしてワンちゃんは路肩の吸い殻ごみを素足で踏み付けることなく、マーキングできるというものです。
たばこのポイ捨てが減ると、社会に資する効き目が表れてくる。
先日外出先でサンダルが崩壊した。灼熱の太陽で熱せられたアスファルトの上を、裸足で帰らなければいけない状況にハマってしまった。長距離ランナーに流行りの厚底シューズと、真逆の体験してしまった私です。
仕方なく塀や壁の際ある長くて細い日陰を、ぎこちない格好で伝い歩きした時に気が付いたのです。そこここにあったはずのたばこの吸い殻が落ちていない。たばこのポイ捨てが減ったと察知したのです。
巷に転がっているたばこの吸い殻が減ると・・・、
そんなことをあれこれ思いつつ、もっともっと喫煙率が下がることを願っているのです。
【参考】
(*)肉球-Wikipedia
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)
★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2025プラスに認定されました。
【認定番号;20250759】
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
【認定番号;20240639】
≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。