今シニアに広がりを見せている共同菜園の運用。心身のリハビリテーションとしても有用なアクティブワーキングです。介護施設でも採用されている、明るい活動です。
【関連コラム】 高齢者自身の体験をフレイル予防に生かす
先日ジョギングしていたらシニア世代の行列を見掛けた。幾つも区分けされた畑のあぜ道に沿って列を作っていたのです。今、人気の家庭菜園の抽選会に参加していたのでしょうか?
最近は民間農地を家庭菜園として貸し出すビジネスがある。手ぶらで菜園に足を運ぶだけで、思う存分畑作業を楽しむことができます。農具の貸出や栽培のコツ、注意点などを、農園のオーナーから直々にレクチャーを受ける。そんなサービスもあります。
手塩にかけて育てた野菜や果物は格別な味がする。手間暇かければ、味わいもひとしおです。うれしくなりますよね。
突然ですが、
これらは、
各々が特別な感情を抱く、生理学上で言う“移行対象”なのだと思うのです。(*1)
移行対象には理屈だけでは表現できない価値・想いが宿ります。
シニア世代になると心身の不調が実感として表れてくる。特に表に出ていなかった生活習慣病が発症する。そうなったら係り付けの医師や管理栄養士等から、栄養指導を受ける方もいらっしゃるでしょう。日頃の食生活を振り返り、そして見直しが計られます。
今まで苦手だと思っていた食材に、生活習慣病の予防など、健康につながる栄養素が豊富に含まれていると知ったら・・・。
病気の進行を抑えてくれる可能性が高まる。
病気にならないための一次予防。早期発見,早期治療によって、病気の進行を抑える二次予防。病状の悪化や合併症の併発に備える三次予防(*2)に期待できます。
そこで提案します。
嫌いな野菜を移行対象に据えてみるのは如何でしょうか?
要するに嫌いだけど健康に良い野菜を、自分の手で育て、収穫し、口に運ぶのです。
人の好き嫌いって、その人の独特な理由がある。味やにおい、舌ざわりや食感等々で、どうしてもダメだと決まっている。その思い込みを少しでも払拭して、健康に向かって欲しいと思うのです。
健康に資する価値観を、野菜作りで醸成できませんかね?
嫌いな野菜でも、労を惜しまず育てると思いは格別。育てていくうちに愛情すら湧いてくる。そんな感情に煽られて、口に運ぼうと思えば占めたものです。食べず嫌いも解消されるかもしれません。からだの健康に良い野菜を摂取して欲しいですね。
どうしても口にしたくなければ仕方ありません。他の対処法を見付けてトライするしかありません。
だから、もう一度言います。
自分で手間暇かけて育てた野菜。丹精込めた野菜たちを移行対象にすれば、苦手意識も薄れるのかもしれません。
【参考】
(*1)2024年3月10日 読売新聞 くらし面
(*2)健検公式テキスト 増補改訂第2版 現代日本人の健康事情
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)
★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2025プラスに認定されました。
【認定番号;20250759】
株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
【認定番号;20240639】
≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。