「三日坊主」。飽きっぽくて永続きしない人の総称ですね。ものごとを継続するには程度はあるけど苦痛を伴う。辛さを避けたいという理由で継続できない場合が多いです。禁煙が辛くて、そして運動を生活習慣にすることに苦痛を感じること。実は両方の苦しみをお互いが打ち消してくれるのです。
幼少の頃に風邪を引かないようにと家族に心配してくれた。外に出る時は一枚余計にガウンを羽織って出掛けました。「風邪は万病のもと」という所以からでしょう。
では現状では「コロナは重病のもと」だと言えると思う。だって喫煙習慣があると、重症化リスクが男女とも2倍近く高くなるのだから。代表的な生活習慣病のひとつ、慢性閉塞性肺疾患 Chronic Obstructive Pulmonaly Diseaseに罹る要因が、肺がんよりもたばこと深いつながりがあるそうです。だからCOPDはたばこ病とも称されているのです。(*1)
そのCOPDの患者が新型コロナ感染症になると、深刻な病態になる危険性が、男性で2倍、女性では8倍に上昇するという統計結果が発表されました。(*2)
だから禁煙を三日坊主で終わらせてはいけないのです。
どんな事でも実際にやってみると、それなりの結果が出ます。何か目的があり、それに少しでも近づきたいから行動するわけです。良くても悪くても、多くてもちょっぴりでも結果は結果です。
少しだけど変わったことに「あれッ。そういえば・・・。」と思い当たると、徐々に「なんかイイかも!?」とその気になって、納得行く成果を欲しくなる。それを繰り返すことで次のステップに進もうと意欲が沸きて来ます。
たばこを控えてみたり、余暇を利用した運動をコツコツと続けるのもそうです。
(運動体験コラム集 スポーツと健康 私の健康ジョギング)
それを繰り返せば幕無しなのです。たばこを止めたことのご褒美なのです。
コロナ禍による生活活動量が減ったため、「にわかジョガー」と思しき人を見掛けるようになった。今まで通勤通学でからだを動かすことすら少なくなったから、「この状況ってヤバいかもよ。」と気が付いたのか?日ごろ運動していなかったであろう体形の方々が、汗を拭き拭きジョギングしています。それはそれで良いのです。今まで行っていなかった健康によいことを実行に移しているのだから。だけど継続しなければ意味がありません。
もし喫煙者がジョギングし始めたなら、禁煙のチャンス到来です。
先ずは日ごろの運動不足を解消する目的で走って下さい。そして今まで感じなかった苦しさや、若いころはもっと走れたはずなのに・・・。と走ることができない事実に直面するのです。そして愕然として下さい。どうすればその苦痛がなくなって、ジョギングを続けることが出来ないのか?と自分に問い掛けてみて下さい。その解決策としてたばこを止めてみようと気付いて欲しい。(ニコチンの依存性を振り払う方法)
たばこを吸わなくなったその時点から、健康が改善する効果が表れ始めます。その効果をジョギングで確かめてみる。そうすれば今まで苦に思っていた運動と禁煙の継続が実行できると思いませんか!
【参考】
(*1)健検テキスト増補改訂版 喫煙は、最大の死亡要因
(*2)2022年1月19日 読売新聞 社会面
健康わくわくサイト管理者の岡本です。
★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
第MDIC020281号
★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
第4502291800001号
★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
出
★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
企業認定取得
★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
「健康マスター普及認定講師」資格更新認定
★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
2021】認定番号;2021371 取得
★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
一覧表番号;164
★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
認定取得
★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定
★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)
★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)
大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。