いくつものお口の器官が健康的な食を支えていると思うコラム

舌鼓を打つということ

歯・歯周組織・舌の三重奏

舌鼓を打つ ➡ お口の各器官を使って、食を楽しみ満足できた証し

ホクホク感

ねっとり感

口腔の健康は歯と歯周組織(歯肉,歯槽骨,セメント質,歯根膜)を保護するだけでは守れません。今、お口の健康と全身疾患とは深い関係があると認識され始めています。
お口の健康とからだの中のドミノ倒し お口の養生は全身の摂生に導く

滑舌が良いとか悪いとか、そんな表現があります。だけど舌の機能は明瞭に発音するためだけではありません。みなさんもお分かりと思います。
舌という器官は味覚の他に、摂食嚥下に係わる総合的な役目を果たしています。
咀嚼と嚥下に重要な舌の役割

 噛む力は維持したいものです。高齢になればなるほど硬い物が苦手になってくる。介護のレベルによってはフードテックに頼らざるを得ない。3Dフードプリンターで介護食を作る時代です。(*1)だからと言って、オーラルフレイルに留意することなく、軟らかいものばかりを食べていませんか?その内にもっと咀嚼機能や飲み込む力が劣ってしまいます。運動せずにいると筋力が弱くなるのと同じ理屈です。使わぬ道具は錆び付いてしまうのです。

 歯ごたえを楽しむためには歯と歯周組織が丈夫でないといけません。きんぴらごぼうやおせんべいに、串焼きの砂肝。なんこつのコリコリ感も楽しみたい。噛めば噛むほど味が出ておいしいですよね。伊豆の大島で食べた強烈なニオイのくさや。永年継ぎ足された発酵液の深みのある味が、噛めば噛むほど滲み出て来たのを憶えています。そのうまさは、あのにおいに勝ったのです。

 舌ざわりは繊細な感覚だと思う。食材によっては独特の舌ざわりがあって、それが苦手な方もいらっしゃるでしょう。ちなみに私は幼少の頃、たまごの白身や肉の脂身が舌に当たると、嫌で震えたものです。そして今でもおでん種のような大き目のこんにゃくは苦手です。あのつるんとした感じが・・・。なのに、糸こんにゃくは問題ないのです。
その反面、舌に絡まるねとっとした甘味を伴った感触は好きですね。舌の味覚と合わせて、自由に舌を動かすことができるからこそ堪能できると思う。チョコレートやキャンディ等々、食品によっては舌圧で押したり転がしたりして、溶かしながら甘さを楽しみます。特に甘味は長く感じていたい味覚なのかも知れません。一種の安心感を与えてくれますから。
 舌が丈夫でいたいのは、当然甘味を楽しむだけではない。
舌鼓を打つという表現は美食を堪能すること。食を満喫することは歯・歯周組織といっしょに、健康的な舌の機能、舌圧や可動域の広さなどによっても支えられているのです。

 最近焼きいもの第四次ブームが到来中。受験勉強中、無造作にストーブの上にサツマイモを乗せて置いた。その内に甘い匂いが鼻を擽ったのを思い出します。年間の輸出量もうなぎ上りで2021年は6,000トンに近付いているという。(*2)
いくつもの特色ある品種が産み出されて、さまざまな食感を楽しめるのです。
みなさんは歯ごたえを少し残したホクホク感を選ぶでしょうか?それとも舌に粘度を感じつつ、濃厚な甘みを堪能したいでしょうか?? どちらを取っても、あたたかい焼いもをほお張れば、必ず幸せな気持ちになるような気がします。
サツマイモの恩恵は味覚だけに留まりません。不溶性食物繊維が豊富ですよね。食物繊維は消化にも良いですし、小腸でコレステロールの吸収を抑制してくれる。腸内細菌のエサにもなって、お腹にやさしい成分です。
(*3)

 ウクライナの人々はロシアの侵攻によってインフラを破壊され、電気の供給を止められている。日本も発電機を送る等で支援しています。しかしメディアの報道では、薪を燃やして暖を取っている人々も多いようです。
そこで外国でも人気の高い日本のサツマイモを送るのは如何でしょうか!?
生のサツマイモを焚火の中に放り込むだけ。きっとひとときのほっこり感を享受してもらえるように思うのです。

 

                   【出典】
                          (*1)2022年1月1日 読売新聞 
                          (*2)2022年12月15日 読売新聞 ニュースの門
                          (*3)健検公式テキスト増補改訂版 不足しがちな栄養素をとる

サイドメニュー

代表取締役のプロフィール

健康わくわくサイト管理者の岡本です。

資格・認定

★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
  第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
  第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
  第MDIC020281号

★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
  No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
  第4502291800001号

★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
     出

★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
     企業認定取得

★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
   「健康マスター普及認定講師」資格更新認定

★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
  2021】認定番号;2021371 取得

★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定
     一覧表番号;164

★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
 認定取得

★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定

★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)

★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
 新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)

経歴

大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。

健康マスター普及認定講師更新eラーニング講座を修了しました。
健康マスター普及認定講師更新
新しいエンブレムを受領しました。
【健康わくわくサイト】
健康リテラシーに貢献します!
株式会社SOilyは
医療機器情報コミニュケ―タ
スタッフで運営されています
株式会社SOilyは
スマート・ライフ・ プロジェクト
に参画しています
株式会社SOilyはスポーツ庁   Sport in Projectに賛同します。
高度管理医療機器販売・貸与業に関わる
「医療機器販売・貸与営業所管理者継続的講習」を修了しました。
高度管理医療機器販売・貸与業の許可を更新しました。

株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
認定番号;20240639

株式会社SOilyは令和3年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは昨年に引き続き、令和4年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは令和5年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
(3年連続)
株式会社SOilyは3年連続で
令和5年度の東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyの代表が
「西東京市デジタル指導士」に認定されました。
株式会社SOilyは西東京市健康応援団に加入しました!
西東京市フレイルサポーター研修を修了しました。
【健康わくわくサイト】運営者が、
青梅マラソン2023に参加しました!
≪健康おススメ情報≫ が投稿したダイジェスト記事はこちらから。

≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!

《つかプーフィッシング》
2024年5月営業スケジュール表


カラーの日が営業日です。
健康わくわくサイトは錦鯉の釣り堀施設
《つかプーフィッシング》を応援中!

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

070-4541-3747

メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
     
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。