またまた自らを実験台に乗せてみたレポート Part4

“ ねむりの作法 ”

寝床に入る前から“ねむりの作法”は始まっています。

おさらい

≪健康わくわくサイト≫ では健康スポーツを継続するための試みの一環として、以下3項目に着目しています。

  1. 生活活動量や健康スポーツ(有酸素運動;ジョギング)
  2. 入眠方法と夜間覚醒(睡眠状態)
  3. それらに伴う認知力の変化

検証内容は以下3つのレポートを中心に公表しています。

そして、これまでに得た知見は4つです。

  1. 身の丈に合ったジョギング(有酸素運動)を楽しむ。
  2. 普段の生活活動量の維持。
  3. 身体と精神のメンテナンスを兼ね備えた睡眠をたいせつにする。
  4. その方法として、深くて長い息(呼気)をはく呼吸法の実践。

 

これまでの気付きと今回の目標

健康スポーツは、脳からつま先までの、全身に健康を行き渡らせる施策である。
健康スポーツの効果は睡眠の質にも左右されると思われる。
そして、当然ながら認知力の維持・向上にも深く関係しているであろう。
その一環として、毎朝認知トレーニング(ニューロトラッカー)のスコアーをフォローしている。

その結果から1:2呼吸法を取り入れた入眠だけでは、より良い心身の疲労回復の方策にならないのではないか?と思うようになった。
睡眠のひとときをより良いリカバリーの時間にしたい・・・。

そして・・・、私にとっての ”ねむりの作法” の捻出を目標とした。

方法

週1度の有酸素運動;ジョギングを継続しながら、適度な生活活動量を維持できるように心掛けた上で、睡眠起床後の認知力との相関関係を調べる。
各段階に於いて重要と思われる要素を探り出し、認知力のスコアにどう反映されるか?

  • 寝床に入る前
  • 直後
  • 夜間覚醒の頻度
  • 起床のタイミング

結果と気が付いたこと

                                                 ★ Overload モード
                                 ニューロトラッカーによって評価された被験者の基準よりも、僅かに上回るトレーニングを行う。
                周辺視覚を刺激する認知能力の負荷を、均一に20回掛けるトレーニングメニュー。

【スコアが高かった日()に実行されたおこない】

【スコアが低かった日()に冒してしまった行為】

  • ジョギング当夜の頻回な脚のこむら返り
  • リビングでのうたた寝。
  • 夕食後に十分時間を置かすに入床してしまった。

結論

規則正しい生活習慣と、適度な疲労感を覚える健康スポーツの実践(若しくは生活活動量の維持)は、全身の健康に寄与していると実感している。

その根拠のひとつとして、睡眠の質を決定付けると言っても過言ではない、スリープサイクルのノンレム睡眠第一周期(睡眠に入ってから90分~120分間)(*)に大いに満足しているから。    

その効果を助長する睡眠を獲得するために、今回編み出したわたしの ”ねむりの作法” とは・・・、

  1. 夕食インターバル後に訪れる睡眠欲求の第一波にしっかり乗ること。
  2. 入床時及び2度寝に入る際に1:2腹式呼吸法を実践すること。
  3. 睡眠時間の定説(睡眠は〇〇時間取るべき)に捉われずに、自分が定めた時間になったら、思い切って起床してしまうこと。

以上

           ​   【出典】
               
(*)西野精治著 スタンフォード式 最高の睡眠 夜に秘められた「黄金の90分」の法則

サイドメニュー

代表取締役のプロフィール

健康わくわくサイト管理者の岡本です。

資格・認定

★ 1986年 中学校教諭免許(理科)取得
  第18382号
★ 同年 高等学校教諭免許(理科)取得
  第19458号
★ 2015年 MDIC認定取得
  第MDIC020281号

★ 2017年 健康マスター(エキスパート)認定取得
  No.E0100390
★ 2018年 高度管理医療機器等販売業賃貸業
  第4502291800001号

★ 同年 動物用管理医療機器販売・貸与業届
     出

★ 2019年 Tokyoヘルスケアサポーター養成講座修了
★ 同年認知症サポーター養成講座受講
★ 2020年松本地域健康産業推進協議会参加
     企業認定取得

★ 2020年2月「健康マスター・エキスパート」及び
   「健康マスター普及認定講師」資格更新認定

★ 2021年1月【スポーツエールカンパニー
  2021】認定番号;2021371 取得

★ 2021年12月1日【令和3年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定
     一覧表番号;164

★ 2022年7月 《西東京市健康デジタル指導士》
 認定取得

★ 2022年12月1日【令和4年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定

★ 2023年12月1日【令和5年度東京都スポ
     ーツ 推進企業】に認定(3年連続で認定)

★ 2024年2月1日【健康マスター普及認定講師更
 新eラーニング】修了(2026年迄資格延長)

経歴

大学卒業後、臨床検査会社,医療及び健康機器輸入販売会社と、一貫してヘルスケア業界に携わって参りました。

健康マスター普及認定講師更新eラーニング講座を修了しました。
健康マスター普及認定講師更新
新しいエンブレムを受領しました。
【健康わくわくサイト】
健康リテラシーに貢献します!
株式会社SOilyは
医療機器情報コミニュケ―タ
スタッフで運営されています
株式会社SOilyは
スマート・ライフ・ プロジェクト
に参画しています
株式会社SOilyはスポーツ庁   Sport in Projectに賛同します。
高度管理医療機器販売・貸与業に関わる
「医療機器販売・貸与営業所管理者継続的講習」を修了しました。
高度管理医療機器販売・貸与業の許可を更新しました。

株式会社SOilyはスポーツエールカンパニー2024プラスに認定されました。
認定番号;20240639

株式会社SOilyは令和3年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは昨年に引き続き、令和4年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyは令和5年度東京都スポーツ推進企業に認定されました。
(3年連続)
株式会社SOilyは3年連続で
令和5年度の東京都スポーツ推進企業に認定されました。
株式会社SOilyの代表が
「西東京市デジタル指導士」に認定されました。
株式会社SOilyは西東京市健康応援団に加入しました!
西東京市フレイルサポーター研修を修了しました。
【健康わくわくサイト】運営者が、
青梅マラソン2023に参加しました!
≪健康おススメ情報≫ が投稿したダイジェスト記事はこちらから。

≪健康おススメ情報≫は松本ヘルス・ラボの《健康コラム》とリンクしています!

《つかプーフィッシング》
2024年5月営業スケジュール表


カラーの日が営業日です。
健康わくわくサイトは錦鯉の釣り堀施設
《つかプーフィッシング》を応援中!

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

070-4541-3747

メールでのお問合せは24時間受け付けております。 お気軽にご連絡ください。
     
※ 回答にお時間を頂く場合がありますのでご了承ください。